悩める社会人の転職への向き合い方

troubled-job-change-6転職
スポンサーリンク

社会人になって、まずはじめに感じたことは、時があっという間に過ぎ去ってしまう、ということではないでしょうか。

仕事は、今日中にやり遂げなければならないことや、明日しなければならないこと、
今週や今月の予定、年間計画等、
細かいことから、短期、中期の大まかなことまで、次々と飛び込んできます。

多くの人が、目先の仕事にとらわれながら、それをこなしていくだけで精一杯で、そうこうしてる間に、いつしか月日は過ぎ去っていきます。

そんな中でも、ふと振り返ることがあるでしょう。

自分が歳月を費やしてやってきたことはなにか、仕事の成果や自身の成長を鑑みて、このまま続けていっていいものなのか、他にしたいことはないのか。

社会人としての残り時間を考えつつ、様々な制約の中で考えることでしょう。

そんな方に、自身の考えを整理する一つの考え方として、お役にたててもらえたら幸いです。

まこと
まこと

実は、私は、20代後半に、一度、転職を経験し、現在に至っています。
今の会社に全く不満がないわけではありませんが、以前の会社とは比べ物にならないほど充実しています。
ここでは、自身の経験を踏まえた上での考えを述べていきます。

スポンサーリンク

転職は考えるべきなのか

会社で働く人の中には、仕事に追われていて、これまで、自分自身について考えることも少なく、あまり向いていない仕事や、それほど面白くない仕事でも、なんとなく続けている人もいるでしょう。

また、中には、方向転換をしたいと思っていても、他の会社で自分が通用するかわからず、きっかけを見失っている人もいるかもしれません。

とはいっても、今は、終身雇用は崩壊し、誰もが転職を考慮するのが当たり前の時代になっています。

そのような状況を鑑みても、自身のリスク回避として、転職は常にある程度考慮しておく方がいいでしょう。

しかしながら、転職を考えた方がいいと言っても、必ずしも転職をすべき、という意味ではありません

今、何かを学んでいて、自分が成長できている、と感じている人や、良い経験を得られている、と思ったりしている人は、当然ながら、そのままでいいでしょう。

それでも、そのような人にも転職活動をすすめる理由は、それによって、今の自分の市場価値を知ることができる、という利点があるからです。

転職活動の利点とは

転職活動することにより、はじめて、今の自分がどのような仕事ならできる可能性があるのか、あるいは、どのような仕事があって、自分がどのような仕事をしたいのか、ということが見えてきます。

一方、転職活動をしなければ、社内だけでの自分の価値(評価)しか見えません

転職活動をすることで、外から見た、自身が積み上げてきたキャリアの評価を確認できることに加えて、
その時に、今の仕事と比べてどちらの道に進むべきか判断する選択肢があることは、今後、仕事をしていく上でも、心に余裕が生まれてくるはずです。

比較検討し、もし、今の会社での仕事のほうが、自身の能力を活かせたり、興味関心のある仕事ができたりするなど、総合的にメリットが大きいようであれば、その仕事を続ければいいのです。

そうなれば、以前よりも、仕事の意義を自分で納得して、より一層、前向きに取り組めることになるでしょう。

大切なことは、転職活動によって、自分の新しい仕事の可能性や、やりたいことを知ったうえで、現状と比較して、自分で道を選択する、ということです。

一人一人の人生やその価値観は、それぞれ異なるものです。
自分の道は自分で切り開かなければなりません。

転職について

もし、自分の能力に自信があるのなら、転職は、本来の力を解き放つチャンスです。

業績の上がらない会社に縛られるよりは、解き放たれて力を発揮することで、給与だけでなく、やりがいも高まるでしょう。

力のある人が、価値のある仕事を求めるのはごく当たり前のことです。

もし、自分の能力が低いと考えているなら、転職活動は、仕事の向き・不向きを改めて考える、いいチャンスになります。

言い換えれば、転職を考えることにより、その分、より面白い仕事や自分に向いている仕事に出会える可能性が高まったと言えます。

自分の能力が発揮できない仕事、あるいは、社内で高い評価を得られない仕事。

このような仕事を続けて、人生の大半の時間を費やすことがいいとは思えません。

どんな人にも、向き・不向きはあります。
本当に向いている仕事を選んで、思い切り取り組めば、高い能力も身に付き、評価も高まり、稼ぐ力も高まるでしょう。

転職活動は、外に思い切って飛び出すにもいいきっかけになりますし、また、思いとどまって、社内で新たな挑戦をするにもいいきっかけになります

転職活動を経験することは、自分の人生の可能性を広げる意味でもプラスになることでしょう。

転職活動の取り組み方

転職活動をする、とはいっても、「仕事も抱えながら、転職活動なんて…..忙しくてそんなことまで気が回らないし、やっていられない」、という人もいるでしょう。

実は私もそうでした。

そんな人は、転職サイトやエージェントを利用するといいです。

そもそも無料ですし、登録するだけで、自分自身は何もしていないのに、多くの会社をメールで紹介してもらえます。

紹介されても、興味がなければ、特にこちらからアクションをする必要もありませんし、要求されることもありません。

メールで沢山送られてくるので、
世の中にはこんな会社があるんだ、ということを手軽に知ることができるとともに、
自分がその会社に入れることが保証されているわけでもないのに、妙に優越感に浸れたりして嬉しかったのを覚えています。

転職サイトやエージェントは、自分に都合よく、簡単に情報収集ができるのでおすすめです。

デメリットがあるとすれば、興味のない会社も、メールで紹介されてくるくらいでしょうか。
他にデメリットはありません。

転職活動に悩んでいる方は、一度、登録を検討してみてはいかがでしょうか。

転職サイトやエージェントについては、一度、私が活動して学んだことや感じたことをまとめてみようと思います。

当ブログが、あなたの新たな素晴らしい人生を切り開くきっかけになってもらえたら嬉しいです。

適性検査LP 適性検査LP
転職
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まことあり

コメント