諦めるのはまだ早い!まだまだあるぞ!40歳以上の求人の見つけ方

how-to-find-1転職
スポンサーリンク

これまで、転職サイトや、転職エージェントを利用して、求人を探す方法をご紹介してきました。
詳しくはこちらをご覧ください。

しかしながら、これらの中には、中高年層を対象とした求人が少ないことが問題としてあげられます。

実際に、それぞれのサイトで、「40歳以上」というキーワードで検索をすると、その求人数は圧倒的に少ないことがわかります。

このことから、とても自身が希望するような求人を見つけることができない、とお悩みの、中高年の求職者は多いのではないでしょうか。

ここでは、そんな方のために、新たな求人の探し方、をご紹介したいと思います。

これをご覧になり、是非、希望する求人を見つけていただけたら、幸いです。

スポンサーリンク

諦めるのはまだ早い!まだまだあるぞ!40歳以上の求人の見つけ方

「indeed」を利用する

1つ目は、少し前から、テレビのCMで見るようになりました、indeed を利用する方法です。

indeed は何かというと、求人情報専門の検索エンジン のことです。
わかりやすくいうと、Googleの検索が、求人情報専門になったようなもの、ということですね。

Googleの検索と同様に、indeed のトップページからキーワードを入力すると、それに合った求人情報が出てきます。

これは、転職サイトや転職エージェントが公開している求人はもとより、ハローワークのインターネットサービスに掲載されている求人や、企業の採用募集ページなど、ネット上で公開されている全ての求人の情報を収集して表示してくれます。

操作方法もいたってシンプルで、非常に使いやすいです。
下の図をご覧ください。

Indeed-1これが、indeed のトップページです。
キーワードと、勤務地とありますが、こちらに入力していきます。

どちらか片方だけ入力しても、それに合った検索結果が表示されますし、検索をしぼりたい場合も広げたい場合も、自由にいろんな組み合わせで求人情報を検索できます。

試しに、キーワードに、「40歳以上 エンジニア」、勤務地に、「東京都」 を入力して検索してみます。

仕事さがしにサーチあれ、ってキライじゃない

Indeed-2

入力して、右横の、求人検索 のボタンを押します。

※ボタンを押すと、最初に、ポップアップで、メールアドレスの入力などをすすめられるかもしれませんが、これは後からでも簡単にできますので、消してもらって構いません。

Indeed-3
すると、このように、中央に検索結果の求人が並びます。

また、左横には、選択項目が並んでいて、これをクリックすることで、さらに条件をしぼりこむことができます。
ここでは、雇用形態 「正社員」、推定年収 「600万円+」 を選んでみます。

Indeed-4
条件がしぼりこまれました。

また、右上の無料登録で、ご自身のメールアドレスを入力すると、この検索条件に見合った、新着の求人情報がメールで届きますし、
その下の、「おすすめの求人の情報もメールで受け取る」にチェックを入れると、AIによる「おすすめの求人」も提案してくれます。

検索のキーワードを考慮して、是非、これらを入力して登録しておきましょう。

転職サイトや、転職エージェントは、どうしても、それぞれのサイトで、求人に片寄りがありますし、自身で、全てのサイトの求人を探しに行くことは、非常に労力を伴います。

しかしながら、indeedであれば、このように、ネット上で公開されている全ての求人を簡単に探すことができます。

加えて、これまで、各サイトの新着求人の更新曜日を気にして待っていた方も、indeedに登録さえしておけば、該当求人の新着があれば、すぐにメールで知らせてくれるので、気にする必要もなくなります。

若い方の求人は、情報量が多すぎて収集がつかなくなる恐れがあるので、あまりおすすめはしませんが、
中高年の求人は少ないですし、このように効率的に広い範囲の情報を集めることは非常に有効です。

全て無料ですし、是非、活用して、希望の求人を見つけることにお役立てください。

なお、希望する求人が見つかった場合は、その求人を出しているところに従います。

転職エージェントが出している求人であれば、転職エージェントへの登録が必要ですし、企業が出している求人であれば、ご自身で企業にアプローチをすることになります。

あくまで、indeedは、求人情報専門の検索エンジン なだけ、ですので、その点を踏まえて、活用していきましょう。

「中高年者就職支援機関」を利用する

まず、下記の条件に当てはまる方は、ハローワークの、「中核人材確保支援コーナー」を利用して下さい。

40歳以上で管理職、技術職、専門職の実務経験が3年以上あり、以下の職種でフルタイム雇用を希望している方
  • 管理職
  • 課長職以上の管理的業務に従事する職業

  • 技術職
  • 技術的知識・資格を必要とする業務に従事する職業 (機械技術者、電気技術者、土木技術者、建築技術者、化学技術者、生産技術者、SEなど)

  • 専門職
  • 専門的知識や資格を必要とする業務に従事する職業 (医師、薬剤師、翻訳・通訳者、記者・編集者、広告企画、デザイナー、教育など)

上記にあてはまる求職者が対象ですが、以下の図のように、自身の経験や知識、資格等の求職情報を登録することで、求人を紹介して貰えます。

下記の図をご覧下さい。

中核人材確保支援のしくみ

中核人材確保支援の仕組み
このように、求人企業が、登録された求職情報をもとに、中核人材確保支援に面接をリクエストすることにより、求人を紹介してもらえます。

現在は、都内の全てのハローワークで、この、中核人材確保支援のコーナーがあるようです。

ハローワーク飯田橋 事業所第二部門 中核人材確保支援コーナー」 など

是非、お近くのハローワークにお問い合わせ下さい。

次に、この中核人材確保支援の資格がない方も利用できる、中高年向けの支援を下記に記載します。

その他の地域の方も、このような中高年向けの支援がないか、お近くのハローワーク等に、問い合わせてみてはいかがでしょうか。

求職者、求人企業ともに無料で利用することができますし、中には、企業との合同説明会なども開催されたりすることもあります。
企業に直接アピールできるチャンスにもなりますから、是非、積極的に活用してみて下さい。

まとめ

諦めるのはまだ早い!まだまだあるぞ!40歳以上の求人の見つけ方

  • 「indeed」を利用する
  • 「中高年者就職支援機関」を利用する

でした。

まこと
まこと

活用いただいて、希望の求人を見つけていただけたら嬉しいです。

適性検査LP 適性検査LP
転職
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
まことあり

コメント